くすみや乾燥が気になりませんか?

鏡を見た時に、ふとした瞬間「老け顔になっているかも」と感じることはありませんか?

どんな時

・シワが多いとそれだけで疲れているような印象を与えてしまいます

・ほうれい線がくっきりと目立つようになる

メイクで隠そうとしても、くっきりしたほうれい線になると溝が深くなりすぎて上手く隠せなくなってしまいます。

何とか隠そうとしてメイクを濃くしてみても、老け顔に見られやすくなってしまいます

・顔のトーンを下げるくすみや目の下のクマは、見る人に疲れたような印象を与えてしまう

原因としては、顔の血行不良などが挙げられます。

脂性肌だからと化粧水だけしか塗らない、敏感肌だからと刺激になりやすい日焼け止めは塗らないなど間違ったケアをしている。

気になってきたのであれ一度肌のお手入れ方法を見直してみても良いかもしれません。

原因

■表情筋が衰えてしまっている

顔だけでなく体にも同じことが言えますが、筋肉は使わなければ衰えていってしまいます。

顔にある表情筋を使わずに衰えてしまうと、たるみやシワの原因につながります。

普段から意識的に表情筋を動かすようにする笑顔(^-^)

■ストレスが多い

ストレスが多ければ多い人ほど、老け顔になりやすい傾向にあります。

ストレスを感じると、体の中でコルチゾールというホルモンが分泌されます。

そのコルチゾールを生成するためには、ビタミンCが欠かせません。

しかし、ビタミンCはコラーゲンの生成にも必須の栄養素とされています。

ストレスが多くなればコルチゾール生成に多く使われてしまい、コラーゲン生成に足りなくなってしまうことがあるのです。

コラーゲン不足に陥るとシワやたるみの原因となってしまい、結果的に老け顔の原因となってしまいます。

老け顔を改善する方法!

・肌のお手入れ方法の見直し

使っているスキンケアアイテムにもよりますが、化粧水で水分を補ったら乳液やクリームなどで水分が蒸発しないように保湿します。

脂性肌であっても同様にお手入れしていかないと、より乾燥して脂性肌もひどくなりやすくなってしまいます。

しっかりと美容成分が配合されているアイテムです。

■顔のマッサージをする

顔のマッサージは老け顔改善にも繋がります。

特に年齢を感じさせやすい目元のシワには、目の周りの筋肉をほぐすようにマッサージしてみてください。

継続することで気になっていたシワやたるみ、ほうれい線などの対策ができるようになります。
そしてサロンでは普段はなかなか取れない汚れを除去し、美容液をプラスするフェイシャルなどをオススメしております(^-^)

まつ毛パーマ専門店

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

休み

0466-86-5229

受付時間/10:00~19:30
(休業日/不定休)